小学館アカデミー

サービス
ベビーシッター

1997年にベビーシッターのHASとして事業をスタートしました。お子さま・ご家族を取り巻く環境の変化に応じてサービスも進化していますが、変わらずに大切にしているのは「ひとりひとりのお客さまにあわせたサービスを提供する」ことです。ご自宅での1対1のお預かりや、保育施設や習い事への送迎サービス、産前産後のケアサービスなどを会員制で提供しています。

また、個人でのご利用だけでなく、会社の福利厚生として従業員の皆さまにベビーシッターサービスをご利用いただけるような法人契約プランやイベント (記念式典・株主総会・展示会・パーティ・グループインタビュー等)や、コンサートの際に集団保育も承っております。

サービス特徴

  • ベビーシッター
  • 産前ケア・産後ケア・HASホームケア
  • 送迎サービス
  • 教育サービス
  • 病後児保育

よくある質問

ナーチャーはどのような基準で採用されていますか?

ベビーシッターのHASが定めた評価基準による面接を行い、その後外部専門家と共同で制作したマニュアルを用いた登録研修を受講した上で、責任者による最終面談を通過したものがお伺いさせていただきます。

サービス対象エリアを教えていただけますか?

サービスエリアは、

東京23区全域
※ 23区以外の地域については、個別にご相談させていただきます。

神奈川・埼玉・千葉
※お住いの地域により、個別にご相談させていただきます。
※ 早朝・深夜等、条件によってはナーチャーの手配が難しい場合がございます。

毎回同じナーチャーに来ていただくことはできますか?

ベビーシッターのHASでは、ナーチャーの固定制度を設けておりません。
お伺いさせていただいたナーチャーの中でご希望のナーチャーがいらっしゃる場合は、ご予約時にお知らせください。